⚠️記事内に広告を含みます

自宅待機。我が家にもとうとうやってきた

一昨日の夜から38℃台の熱を出した娘。

一晩明けても熱が下がらないので小児科で検査を受けてきました。

結果はコロナ陽性。

昨日からしばらくお家でゆっくり療養することとなりました。

Contents

そのときは急にやってくる

娘は普通に学校に登校し、帰ってきても元気いっぱいだったのですが、夕食前に急に体調不良を訴えてきました。

ガタガタと体が震え、息も荒く、体温を測ると37℃台から38.2℃へ。

幼稚園以来の久しぶりのお熱で、私の方がオロオロしてしまいました。

お熱はウィルスと戦っているのだから、そんなに心配することはないとは思っていても、いざ我が子を前にすると心配になりますね。

陽性者とわかったら

このようなご時世なので、小学校にお休みを伝えたときにもコロナの判定の結果を教えてくださいと聞かれていました。

今週末の運動会を控えていましたので、私たちも早く検査をしたいと思い、まず小児科に電話し連絡しました。

診てくださるとのことでしたので、受診し検査を受けました。

結果は、、コロナ陽性でした。

令和9月26日現在(大阪府)では、新型コロナウィルス検査で陽性になった方でも発生届の対象の方、対象外の方と少し対応が違います。

発生届の対象の方は

  • 65歳以上の方
  • 入院を要する方
  • 新型コロナ治療が必要な重症化リスクのある方
  • 妊婦の方

発生届の対象外の方は

大きな違いは、保健所に連絡がされるか、されないかです。

我が家の場合は、発生届の対象外でしたので、大阪府 陽性者登録センターに登録をしました。

必要事項や確認書類を添付して送信後、登録審査完了のメールが届きます。

電話での登録も可能です。

基本的には自宅待機となり、体調が悪化したり、外来診療や往診などの医療機関を探していたり、宿泊療養、簡易配色サービス、パルスオキシメーターの貸出を希望されていたら、自宅待機SOS(0570−055221)に連絡(24時間対応)とのことでした。

そして、療養証明書は発生届対象外の方は発行できないそうです。

ということで、WEBで陽性者登録センターに登録しました。

後は、娘の様子を見ながら療養期間を無事に過ごし、発症日の翌日から数えて7日間の療養期間を終えたら8日目からは療養解除となります。

私たち家族は濃厚接触者に当たり、今のところ無症状のため発症日の翌日から数えて5日間が自粛期間となり、6日目から待機解除となるようです。

詳しくは、大阪府陽性者と濃厚接触の可能性のある場合についてに詳しく記載されています。

てっきり、色々な制限がなされると思っていたので、まずWEB登録だけを済ませ、必要があれば自宅待機SOSに連絡すれば良いということがわかりました。

とはいえ、まだ安心できないので療養生活を無事終えるように過ごしたいものです。

残念だったこと

実は明日、娘の小学校では運動会が開催されることになっています。

この日のために練習して楽しみにしていた娘。

そして、運動会で披露されるのを私たちも楽しみにしていました。

正直、とても残念です。

でも、全てにきっと意味があること、と捉えておこうと思います。

ピンチはチャンスとも言いますね。

こういうこともあるし、同じようなことがあったお友達の気持ちもわかるようになるし、と後ろ向きではなく前向きに考えるように娘も私もなるといいのかな、と思っています。

最後に

我が家も突然の自宅待機になりました。

どのような対応をすればいいのか少し不安もありましたが、陽性者のWEB登録をすること、そして自宅療養(と自宅待機)の期間を無事過ごすことでした。

まだ我が家はしばらくおこもりしますが、コロナに限らず、これから冬がやってくるので、一層体調には気をつける必要がありますね。

普段から免疫をあげて、体調を整えておきたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA